に投稿 コメントを残す

死ぬのが怖い。。。?

コロナが猛威を振るっていると連日メディアが報じていますが、皆さん自粛に励んでますか〜?

今日は“死”について僕の考え方を書いてみます。

 

 

 

さて皆さん、死ぬのが怖いですかぁ〜〜〜?

今世の中は何が正しい情報なのか

どれが間違っているのか

専門家の意見なのか

どのデータを参考にしているのだとか

人口削減だとか5Gだとか…
(これは僕も疑ってますw)

 

 

人の命が掛かってるんだぞ適当なこと言うなー!
と叩き合ってますよね〜。

 

命が最優先

 

ここで変わり者の僕は少し疑問を感じるわけです

 

人間の命が最優先でいいのか?と…

 

地球は一つの生命体(ガイヤ理論)と言う考え方があります。

もし今回のウィルスが人口を減らす為、地球から自然発生したものなら

適応できない時は命を落としても仕方ないのかも…

と思う自分もいるわけです、まぁ

あくまでも自然発生の場合ですが^^;

 

でも世の中はこれに抗い

ビニールカーテンで仕切って

使い捨てマスクをどんどん廃棄し

除菌除菌で有用菌まで殺し

部屋の中にこもって

通販で届くビニール包装の食べ物で環境破壊そっちのけ

人が生き続けることに必死です。

 

でも実はそこ地球の上です。

 

 

またこんなことを言い出すと

だったらお前死ねや!

って過激な人に言われそうですけど

 

言われなくても必ず死にます、時が来れば。。。

 

大切なのはその時が来るまで一人ひとりがどう生きるかですよね?

↑去年何度かお話しさせてもらった際に用意してた画像です

今まで人間達の使い捨てるような生き方が、塵積もで跳ね返ってきてるという考え方もあります。

 

本当は手を取り合いこの困難をともに乗り切らなければ

ならない筈なのに、またのや愚かな僕たちは

 

出歩く奴は何考えてんだ

マスクしない奴は非常識だ

2m間隔開けて経済活動はギリギリ続けながらも

他人をバイ菌でも見るように見下し

酷い言葉を浴びせても良いかのような空氣を漂わせています。

 

この感謝の氣持ち他人を思いやる心が薄れ続け

こんな雰囲氣が蔓延すれば確実に

 

奪い合いや切り捨て、見殺しが当たり前の世の中が訪れてしまいます。

 

 

 

ですが皮肉にも中国の温室効果ガスは減り、ロスの空氣は綺麗になり、ベニスの運河は透き通ったらしいです。

中国における二酸化窒素濃度(1月1-20日、2月10-25日)出所NASA

新型コロナウィルスと地球温暖化問題 – Global Energy Policy Research

僕達は忘れていた何かに氣付くことが出来るのでしょうか?
そして大切なのはその後だと思ってます。

 

一部止まってしまった経済の後に資本主義経済の奪い合いをまたもやするのか?

 

お金はウィルスを媒介してしまうのでチップを埋め込んでオンライン決済に移行するのか?

 

 

部屋に篭って他人と接する事なくAIに仕事を任せ
ベーシックインカムを受けながらオーガニックマークの付いたゲノム編集の食べ物でお腹を満たし
バーチャルS○Xで人口統制されてしまう非現実の世界に進むのか?




はたまた種を蒔きお金を介ずにマークのない自然をいただき
リアルS○Xで常在菌の交換をし未来への希望を育てる生き方を選ぶのか。

 

昔から9割の真実の中に1割のを交えてミスリードしてきたそうです。

 

 

便利だよ〜スマートだよ〜の甘い誘惑に乗せられ、僕らは情報どんどん吸い取られ

今や人格まで奪われそうな勢いです。

 

 

 

いずれ新型ワクチンがタイミングを見計らって出て来るでしょう

皆さんは予防という名目で打ちますか?

 

 

僕は本当に地球から与えられた試練だとするなら自己免疫力を高めて乗り越えれるのか

強い遺伝子のみ生き残るという自然の摂理に沿ってみようと考えています。

 

 

ですがもし増え過ぎた人口を減らそうとする一部の人たちが企てたシナリオだとしたら…

 

 

 

新型ワクチンを打たせるまでが今回の騒動の目的かなぁ〜〜〜

なんて妄想膨らましてみましたーw